オオクワガタ PR

取り出したはずの産卵マットで幼虫を見つけました

幼虫
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

公開日 2022年7月21日  最終更新日 2022年8月28日

こんばんは。この前産卵木から幼虫を捕りだし、その時に使用していた産卵マットの中身は全て確認したはずでした。

今の産卵マット内には2回目の産卵木が埋めてあります。もしかしたら、この産卵木から這い出てきたのでしょうか?

それのいしては大きな幼虫でしたので、産卵木から這い出たとは言いがたい大きさです。

いずれにしても、産卵マットの中に放置しておりても産卵木に潜り込まない限り、生き続けるのは難しいかなと思っております。

見た感じ頭部も大きいので、雄の感じがします。★にしてしまうにはもったいないので、すかざず掘り出して、菌糸ブロックに移し替えました。

幼虫

移し替えると元気でしっかりと自力で潜っていく動作を行っておりました。

実際に潜っていく動画です。最後までではありませんが、頭が反転して入っていったところですね。

iMovieとかメデイアプレーヤーでは再生できていますが、ブログに埋め込んだ場合は再生できているのかプレビューでは分かりません。
※h.264コーデックで再変換したら表示できるようになりました。

 

一度公開して、ダメなら別方法を考えます。