公開日 2022年6月5日 最終更新日 2022年9月10日
じぇいかわさき
どうもじぇいかわさきです。
本日は朝から写真を現像しながら、現像した写真の種類特定を一生懸命にやっております。
しかしながら、写真で撮ったものは実際の色調と微妙に違ったり、一方方向の見方であったりするので、非常に判定が難しいですね。
しかも、昆虫自体も地域によって亜種のようなバリエーションが広がっているので、余計に輪を掛けて判断を難しくしています。
例えば、ナミテントウなどは色や紋の数などで、多種多様に変化してきており、新しいテントウムシ発見って思っても、ほとんどの場合はナミテントウなんですよね。
と言う事で、今朝から一生懸命やっていたのですが、新規に甲虫を12種、バッタを1種、蝶を3種、トンボを2種追加しか、今まで掛かってできませんでした。
休み休み、時間の許す限り少しずつやっていきたいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク